鈴鹿市の公園情報
ふりがな | いいのじしまちこうえん | No | 011 |
名 称 | 飯野地子町公園 | 種 別 | 街区公園 |
場 所 | 三重県鈴鹿市地子町 | 地 区 | 飯野 |
駐車場 | なし | 面 積 | 0.25 ha |
トイレ | あり | 避難地 | 標高 15.2m |
ペット | ― | 花・木 | ― |
施 設 | 広場(土) 屋根付ベンチ ベンチ 13コ(ゲートボールベンチ含まず) 水のみ場 | ||
遊 具 | コンビネーション遊具 すべり台 4連ブランコ 3連鉄棒 ストレッチコンビネーション遊具 平均台 ムービング遊具 | ||
■鈴鹿の公園日記 健康遊具が設置されているけど、木製の健康遊具および金属製の健康遊具共に、この手の遊具には必要不可欠な使用説明の看板がありません。 そのため使い方が不明です。(意味ないじゃん) >>飯野地子町公園のレビューはこちら 2012年5月5日 揺らして遊ぶムービング遊具「ウゴウゴ」が設置されてました。 4連ブランコも2連分の腰掛が板からバスケットに変更されていました。 2014年1月13日 以前あった木製コンビネーション遊具と木製健康遊具が撤去され、健康遊具を兼ねたコンビネーション遊具が新しく設置されていた。 遊具が新しく変わったのは去年から知っていたが、なかなか撮影に行けず、今日になってしまった。 それと、平均台も変わってしまったのかと思ったら、よくよく見てみると、以前の平均台をちょん切ったものだった。 多分、新しい遊具を設置するのに邪魔になった部分を切り取った残りなんでしょうね。 あと、以前からあるけど、掲載していなかった「藤棚」と、ぐにゅーんと曲がっていて遊具っぽい松の木の写真も載せておきました。 |
●Photo
![]() 入り口 |
![]() コンビネーション遊具 |
![]() コンビネーション遊具 |
![]() すべり台 |
![]() 4連ブランコ |
![]() 木製コンビネーション |
![]() 木製健康遊具 |
![]() 健康遊具 |
![]() 平均台 |
●Photo追加 2012/5/5
![]() ウゴウゴ |
![]() すべり台(バスケット) |
![]() 全景 |
●Photo追加 2014/1/13
![]() コンビネーション遊具 |
![]() コンビネーション遊具 |
![]() 腹筋台 |
![]() ぶらさがり |
![]() コンビネーション遊具 |
![]() フライングリング |
![]() 説明看板 |
![]() 平均台(3分の1) |
![]() 藤棚 |
![]() 曲がっている松 |
●飯野地子町公園(三重県鈴鹿市地子町)の地図
より大きな地図で 飯野地子町公園 を表示
<<前の公園 | 次の公園>> |